中国産の食材がかなり危険!

毎年のように、日本で販売されている中国からの輸入食品に問題が出ています。

 

安い中国産にんにくを安全に食べる方法はありません。
どんな液体、肥料、土壌で栽培されているかわかりません。
廃油をぶっかけたり、漂白剤に漬けたりしてるのでは?と思っちゃいます)

 

中国産の食材問題のニュースを見てみましょう。

 

2014年7月(期限切れ肉使用の疑い 「マックナゲット」)

 

 

中国産の危険性の番組

食材だけの問題ではないようです・・・鍋までも

 

 

現地の中国人は、自国の食材を食べない?

 

他にも、メラミン入り粉ミルク、発がん性物質入りもやし、冷凍いんげん、冷凍ギョーザ、革牛乳、段ボール肉まん、豚の「青耳病」、エアロビ豚、持ち帰り容器、下水溝油、カドミウム汚染米、発がん性中国産ウナギ・・・

 

段ボール肉まん

 

たまたま発覚しているだけでも、これだけあります。

 

これらは、氷山の一角ですから、これからもどんどん危険な中国食材が発覚していくんじゃないかなって思います。

 

自分は口にしないし、売れれば何でもいい世界ですからね。

 

中国の生産者の低いモラルと拝金主義が問題です。

 

この中国の文化は、改善されることはないと思います。

 

中国の人の中には、いい人もいるのに、ほんと、腹立ちますよね。

 

食材を輸入している日本の業者も、知らなかったで済みますからね。

 

自分の身は、自分の身で守るしかないし、安物や産地・原材料を気にしない自分も悪いとつくづく思いました。

安い食材が大好きですか?

例えば、中国産のにんにくって日本産と比べて安いけど、安全性はどう?

 

実際のところはわかりませんが、腐った土壌で農薬を使いまくっている気がします。

 

中国産のにんにくは、日本産と比べて何倍も値段が安い!

 

他にも、異様に安い食材がスーパーに並んでいますよね。

 

ついつい安さにつられていませんか?

 

近所のスーパーで売っている安い食材は、『安かろう悪かろう』の世界です。

 

私は、いろいろネットで調べてみると、『中国 食材 イオン』のキーワードが出てきました。

 

いろいろ見ていると、イオンのトップバリューの食品は、「材料の原産国表示を自社の製造工場に経由させる事で意図的に消している」との記載がみつかりました。
本当のことはわかりませんが、原産国表示がなければ、怪しいですよね。

 

原産国が日本なら「日本産」と堂々と表示できるハズです。

安全な日本産食材を買う方法

しっかりと産地表示をチェックすること

食材を買うときには、しっかりと産地表示をチェックすることが、安全な日本産食材を買う方法です。
ニュースになっていない商品だから大丈夫という考えは捨てたほうがいいです。
また、産地表示のない商品の購入も控えたほうがいいでしょう。
スーパーでは、しれっと危険な中国産の食材が混ざっています。

 

安さにつられないこと

異様に安い食材に対して、しっかりと産地表示をチェック。
相場的に安い食材は、安いなりの理由があります。
もちろん客寄せのための良い商品もありますが、何らかの理由があります。

 

加工食品は注意

腐った食材でも、色の悪い食材でも、着色・香料で混ぜて加工すれば、おいしく見えます。
食べても直ちに体には影響がありませんが、間違いなく体に毒が蓄積されていきます。
製造国が日本で、原材料が中国の場合、製造国が日本だから安心だとは言えません。
原材料の肉にダンボールが混ざっていたり、腐った肉が混じったまま、日本で加工・製造されているかもしれません。

 

以下の下水溝油で加工された加工食品かもしれません。

 

ただ、スーパーで売っている食材の多くは、中国などの海外産であるのが実情です。

 

食材が選びすぎていると、欲しい食材が手に入らないことがあります。

最も安全なのは産地表示が明確な食材

この食材を、どこで、誰が作ったのかを知った上で、購入できれば安心ではありませんか?

 

産地表示が明確な食材とは、最近、テレビなどで特集されている宅配食材です。

 

忙しい家庭でも食材を宅配してくれるので便利です。

 

ただ便利だけではなく、安心して食べることのできる食材を購入することができます。

 

これだけメリットがあったら価格が高いんじゃないの?

 

普通にスーパーなどに食材を買いに行くと?

スーパーなどに買い物に行くと手間や労力もかかる・・・
レジで待たされる・・・
交通費・ガソリン代もかかる・・・
行って帰ってくるだけで2時間はかかって相当疲れる・・・
余計な物を購入してしまう・・・

 

ノイローゼになりそうでした

 

スーパーで食材を買物するたびに、いちいち商品の産地を一つ一つチェックする作業をしていると、「私って買い物よりも、検品しているんじゃないの?」というように、神経質になり、気がおかしくなってきました。

 

それほど、中国などの海外の食材を手にしたくないのです。

 

そんなことに悩まされていないで、他にやることがあるのではないの?って思いました。

 

宅配食材は少し高い価格を打ち消すメリットがある

 

普通にスーパーなどに食材を買いに行くデメリットと比較して、宅配食材を検討してみると、宅配食材は意外と良いということに気づきます。

 

私は、価格は少しだけ高いなぁと思いましたが、安心して食べることのできる日本産の食材をパソコンやスマホで効率よく購入できて、宅配までしてくれることを考えると、価格を打ち消すメリットがあり、価格の差は大した額ではないと思いました。

 

食材選びの悩みも解消されて、精神的な負担もなくなりました♪

 

健康を守ってあげられるのは、あなたしかいません!

 

宅配食材ってどんなもの?

 

以下は、動画で紹介されている「オイシックス」のサイトです。
宅配食材の詳細がわかりますので、見てみてください。
(会員数は、100万人突破しているようです)

 

オイシックス

下矢印

オイシックス

産地表示が明確なことを確認してみてください

入会金も無しなので、気軽に試してみる価値ありだと思います

TOPへ